水平磁気探査(陸上)
水平磁気探査は、コイルを地表面の側線沿って移動させて磁気異常を検知することにより鉄類(爆弾、鉄管、矢板等)の有無や平面位置、範囲等を調査いたします。
埋設物の平面位置を把握する場合に有効な手法です。本結果から深度方向調査等の詳細調査につなげます。
弊社では、水平磁気探査から深度方向調査等の詳細調査までをご提供いたしております。
水平磁気探査(陸上)の方法
- 探査側線を設置します。
- 側線に沿ってコイル(センサ)を移動させます。
- センサからの信号(磁気波形)を画面で確認しながら、コイル(センサ)を移動させます。
- 磁気異常が認められた付近では、複数回コイル(センサ)を移動させデータの再現性を確認します。
水平磁気探査(陸上)の特長
狭小地や傾斜地でも探査が可能です。
水平磁気探査だけではなく、後続調査についても一連で実施しスピーディーに結果をご提供いたしております。
GNSSを用いてリアルタイムに位置測定を行いながら、小人数で探査を行います。
測定データはデジタルデータで取得しています。
水平磁気探査(陸上)の業務内容
- 事前調査(対象範囲、対象物等の把握)
- 探査測線の設置
- 水平磁気探査の実施
- 磁気異常個所のマーキング
- 後続調査(金属探知機、掘削確認)の実施
- 探査報告書の作成・提出
水平磁気探査(陸上)の流れ
水平磁気探査は以下の手順で実施いたします。
- 探査側線の設置
対象地域に探査側線を設置します。
- 磁気異常波形の有無の確認
側線に沿って磁気探査を実施します。
モニタを見ながら磁気異常波形の有無を確認します。
磁気異常波形が確認された場合は、再度その付近を走査します。
- 磁気異常個所のマーキング
磁気異常個所はマーキングしします。
- 後続調査
必要に応じて掘削調査を実施します。
- 報告書作成
水平磁気探査(陸上)に関するご相談・お問い合わせ、資料請求はこちら。
水平磁気探査(陸上)の目的や現状にあった調査方法や計画をご提案いたしております。ご相談・お問い合わせ、資料請求は、お電話とメールフォームより承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。